阿部川花火大会2025何発で屋台はある?駐車場や交通規制に穴場7選

イベント

第72回安倍川花火大会(静岡県)は、毎年約50万人超の人出で賑わう静岡最大の夏イベントが7月19日(土)に開催されます。

水が綺麗なことで知られ、『平成の名水百選』に選定された阿部川の夜空にきれいな打ち上げ花火が彩られます。

毎年約50万人超の人出で賑わう静岡最大の花火大会は、ドローン演出でも話題となりましたが、今年もドローン演出、そしてデイズニー花火も予定されており大変話題となっています。

この記事では、静岡県の安倍川花火大会の下記の内容でお届けします。

●花火は何発?
●日程詳細
●屋台情報
●駐車場やシャトルバス
●交通規制
●交通アクセス
●”きれいに花火を見ることができる”穴場7選!

阿部川花火大会2025の花火は何発?

阿部川花火大会2025の花火は何発なのか?」どのくらいの規模なのかも気になりますよね。

阿部川花火大会2025の花火の打ち上げ数は、約1万~1万5000発

花火は約90分間にわたり打ち上げられ、尺玉連発と川面を彩るスターマインが、安倍川の広い空に光り輝きます!

打ち上げ数としては、例年と同程度の規模となります。

引用:静岡市公式サイトより

阿部川花火大会2025の日程詳細

まずは、阿部川花火大会2025の日程詳細を確認しておきましょう。

日程7月19日(土) 

時間19:30~21:00 (90分)

場所:静岡県静岡市葵区 田町三丁目 付近

打ち上げ場所:阿部川河川敷
(安倍川橋上流から安西橋下流の河川敷エリア)

ドローンショー: 19時30分~(約15分)

雨天時:荒天中止・延期無し

問い合わせ:安倍川花火大会本部
      (054-221-7199)

阿部川花火大会2025の屋台情報!

阿部川花火大会の屋台情報も気になりますよね。

会場となる安倍川河川敷は広く、屋台も多数出店します。

近年は150店舗ほどの出店があるようで、定番メニュ-はもちろん、静岡県のご当地メニューまで幅広く楽しめるよ!

出店場所の主なエリアはこちらです。


☑️安倍川橋周辺の河川敷沿い(南岸側)・・・打ち上げ会場に最も近い

☑️静岡大橋から安倍川橋までの堤防沿い道路(南岸側)・・・歩行者天国になるエリアがある

☑️安倍川駅から会場に向かう路沿い(特に南口側)・・・比較的早い時間から営業する店舗も多い

◉営業時間は14時~21時頃

◉ピークは17時~19時

花火を見ながら飲食を楽しむなら、早めに購入することをおすすめします。

人気メニューは売り切れてしまったり、打ち上げ花火が始まっても長蛇の列に並ばないといけない状況になるので、ゆとりをもって行動されてくださいね!

阿部川花火大会2025の駐車場やシャトルバス

阿部川花火大会2025は大規模な花火大会なので、駐車場やシャトルバスはあるだろう。と思われる方もいらっしゃるかと思います。

しかし、残念ながら駐車場やシャトルバスはありません

公式サイトでも「花火大会会場に駐車場やシャトルバスはございません」と明記されているので注意!

会場周辺は交通規制も実施されるため、車で直接会場付近に乗り入れることはできないので、基本的に交通公共機関を利用することを推奨されています。

また、自家用車で近くまで来場予定の方は、駐車場予約サイト(akippa、特Pなど)をおすすめします。

事前に駐車スペースを確保できるので、安心して花火大会を楽しむことができますよ

akippaや得Pの駐車場予約

akippa、特P、などの駐車場予約サイトを活用すれば、安倍川花火大会周辺で事前に駐車場を確保できます。

24時間最大料金や時間貸しも選択可能です。

予約方法akippa

  1. 会員登録・ログイン
  2. 駐車場の検索
    ・検索ボックスに目的地や住所を入力し、地図上に表示された駐車場から希望の場所を選ぶ。
    ・利用したい日付・時間、車種を指定して検索
  3. 駐車場の詳細確認
    ・写真や車両制限、注意事項などを確認
    ・車両サイズや高さ制限も注意
  4. 予約手続き
    ・利用日・時間を選択し、「予約に進む」をクリック
    ・電話番号、車種、ナンバーなどの必要情報を入力
  5. 支払い方法の選択・決済
    ・クレジットカード、PayPay、または携帯料金合算(docomo/auのみ)から支払い方法を選択し、決済を行う

    予約完了
    予約内容がマイページに反映されます。

こちらもおすすめ!  → 得P

この手順で、スマホやPCから簡単に駐車場を予約できるのでお試し下さい。

交通アクセス

阿部川花火2025の交通アクセスはこちらです。

交通アクセス

JR静岡駅から会場まで
・徒歩約30分

静岡鉄道 新静岡駅または日吉町駅から会場まで
徒歩約20~30分

JR安倍川駅から会場まで
徒歩約34分

※タクシーで約10分ほどで到着しますが、、花火大会当日は交通規制と渋滞により会場近くまで行けない場合がありますので徒歩での計画をおすすめします。



◉バス利用の場合
静岡駅前から「田町」バス停まで約15分、下車後徒歩5分

有料席はないので、早めに到着して場所取りができるといいですね。

会場への徒歩ルートマップを参考に徒歩や自転車でお越しくださいね。

交通規制

阿部川花火2025の交通規制はこちらです。

  • 規制時間:17:00~22:00
  • 規制エリア:安倍川橋上流~安西橋下流の中洲エリア周辺、県道208号など広範囲
  • 会場周辺の道路は歩行者専用道路となります

    ※自転車などの駐輪場は用意されています。


    こちらの交通規制図をご確認の上、来場するようにしましょう。

阿部川花火大会2025の穴場7選!

阿部川花火大会2025の穴場があるのか?

会場まで行けない方などもいらっしゃるかと思いますので、”きれいに見えるところ”の穴場をご紹介します。

静岡商業高校前の土手(直線距離:約500~800m)

〒420-0068 静岡県静岡市葵区田町7丁目90

  • 打ち上げ会場から直線で約500〜800mと近く、花火をほぼ真正面から鑑賞できる人気の場所です。
  • 視界が開けており、音や光の迫力を間近で体感できます。
  • 地元民に人気のため、少し混雑していますので、早めの場所取りされるといいですね。

向敷地スポーツ広場(直線距離:約1.3km)

〒421-0101 静岡県静岡市駿河区向敷地

  • 打ち上げ会場から直線で約1.3kmで対岸側にある広場です。
  • 視界が広く、正面やや斜めから花火が見えます。
  • 混雑が少なく、ゆったり観覧できるのが魅力。
  • 駅から遠く、トイレはないので注意

長沼大橋周辺(直線距離:約1km)

〒420-0814 静岡県静岡市葵区長沼11

  • 会場から少し離れているため比較的混雑が少なく穴場として知られています。
  • 視界が広く、レジャーシートを広げてゆったり観覧できます。
  • 静かに花火を楽しみたい人に理想的

静岡大橋付近(直線距離:約1.5km)

〒422-8052 静岡県静岡市駿河区緑が丘町20

  • 会場からやや距離がありますが、落ち着いた雰囲気で迫力ある花火を楽しめます。
  • 視界を遮る建物が少なく、花火全体をゆったりと楽しめる穴場スポットとして人気。

アピタ静岡店の屋上駐車場(直線距離:約2km)

〒422-8042 静岡県静岡市駿河区石田1丁目5−1

  • 毎年開放されており、会場方向に視界が開けているため、花火がきれいに見えます。
  • 飲食やトイレの利用も可能で、駐車場もあるためお子様連れにも安心。 

    ※年によって開放状況が異なるので事前確認必須

安倍川緑地田町緑地スポーツ広場(直線距離:約400m)

〒420-0053 静岡県静岡市葵区

  • 打ち上げ場所に近いわりには混雑もそこまで激しくないため、家族連れにもおすすめ。
  • 広いスペースでレジャーシートを広げて観覧可能
  • トイレあり

円山花木園(高台)(直線距離:5km)

静岡県静岡市駿河区向敷地

  • 会場から約5km離れた高台で、遠くからでも花火をきれいに見ることができます。
  • 混雑が少なく、静かな雰囲気で自然とともに花火を楽しみたい方におすすめ
  • 夜景と花火を見ることができるため、写真を撮る方には人気の穴場です。
  • トイレなし

まとめ

『阿部川花火大会2025何発で屋台はある?駐車場や交通規制に穴場7選』と題しまして、下記の内容でお届けしました。

☑️花火の詳細
☑️屋台のピーク時間前に購入するのがおすすめ
☑️駐車場やシャトルバスはないので、事前に交通手段を確認!
☑️交通規制や交通アクセス情報
☑️穴場7選!

いかがだったでしょうか?

事前にしっかりと確認や準備をすることで、より楽しい花火大会になることでしょう。

厳しい暑さが予想されますので、水分補給をしっかりされて下さいね。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました