まつりのべおか2025駐車場や花火の場所は?交通規制や穴場までご紹介!

イベント

宮崎県の延岡市で10月4日(土)に延岡花火大会、通称【まつりのべおか花火大会】が行われます。

みどころは、音楽とともに繰り広げられる【ばんば太鼓】と【打ち上げ花火】のコラボレーションです。

花火からの距離も近く迫力満点で観客席からの歓声が響き渡ります。

水面にも花火が美しく映し出され、とても幻想的で宮崎でも人気のある花火大会です。

今回は、まつりのべおか(延岡花火大会)の下記の内容をまとめていきますので、ぜひ事前に確認されてくださいね!

✔駐車場
✔まちなかバス
✔シャトルバス
✔交通規制や交通アクセス
✔花火の場所(会場)
✔穴場


まつりのべおか2025駐車場はある?

まつりのべおか2025では、駐車場は用意されていないので、会場までできるだけ公共交通機関を利用するようにしましょう。

車で来場をされる方は、シャトルバスが運行されますので、下記の2個所の駐車場をご利用の上シャトルバスで来場しましょう。

どちらも22時まで(それ以降は出庫不可)

市役所正面第1駐車場

〒882-0813 宮崎県延岡市東本小路3丁目1

城山南駐車場(中小企業センター)

〒882-0813 宮崎県延岡市東本小路121−1

まつりのべおか2025駐車場予約サイト【得P】

駐車場予約サイトの得P(駐車場)を確認したところ、一部無料開放されている場所もあるようです。

予約はできせんので早めに来場可能な方は一度確認されるのもおすすめです。

基本的には、有料(事前予約)となりますが、格安で提供されているものがほとんどです。

臨時駐車場にとめてシャトルバスへ来場に向かうのがおすすめですが、事前に有料駐車場を予約しておくと、さらにスムーズに会場へいけますね。

得P (駐車場の事前予約や空きスペースの行うサービスです。)

マルイチ 恒富店(20台)


〒882-0834 宮崎県延岡市北新小路6−8

内山家具(40台)


〒882-0844 宮崎県延岡市春日町2丁目7−1

野口遵記念館(13台)


〒882-0813 宮崎県延岡市東本小路119−1

まつりのべおか2025まちなか循環バス

まつりのべおか2025まちなか循環バスについては下記のとおりです。

まちなか循環バスは21時台まで運行時間が延長されています。

最寄りの停留所は、平の前(かわまち交流館前)となります。

まつりのべおか2025無料シャトルバス

まつりのべおか2025では、市役所周辺から会場付近までのシャトルバス運行されるようです。

延岡地方裁判所前(宮交バス停)
     ↕️
大貫町2丁目付近

※花火が上がっている間は運休

今年度より、おひとり1乗車につき100円となります。(未就学児は無料)

シャトルバスで会場まで行けるなら安心ですね!

まつりのべおか2025の交通規制

まつりのべおか2025の交通規制は下記の通りです。

延岡市大貫町・出口町・上大瀬町・古城町の一部において、交通規制が行われます。


また開催当日、会場へのアクセスは、まちなか循環バスや宮交バス等の公共交通機関をご利用下さい。

まつりのべおか2025の交通アクセス

まつりのべおか2025の交通アクセスはこちらです。

【電車】JR延岡駅から徒歩30分
    JR延岡駅から宮崎交通バス『北九州保健福祉大学』行き 約10分
    『桜小路』下車徒歩5分

【車】延岡道路『延岡IC』から約5分

花火大会前後は渋滞しますのでご注意くださいね。

まつりのべおか2025の場所(会場)はどこ?

まつりのべおか2025の場所(会場)はこちらです。

【大瀬川大瀬大橋下流河川敷】で花火が打ち上がります。
宮崎県延岡市大貫町3丁目773−1

まつりのべおか2025穴場はある?

まつりのべおかの花火会場までいかずに花火を楽しむ穴場があるのかも気になりますよね。

渋滞が苦手、仕事なので間に合わない方もいらっしゃるかと思います。

そこでいくつか穴場を調べてみましたのでご紹介しておきますね。

愛宕山展望台


〒882-0871 宮崎県延岡市愛宕山

花火の会場からは少し離れていますが、高台ですので綺麗に見えます。
トイレはありませんのでご注意ください。

イオン延岡


〒882-0847 宮崎県延岡市旭町2丁目2−1 

こちらは、屋上から花火を見ることができます。
花火の前後に買い物もできるし、トイレもあるので小さい子供さんがいるご家族にはおすすめです。

延岡城跡

〒882-0813 宮崎県延岡市東本小路


花火大会の会場から少し離れていますが、敷地が広いためゆっくり花火を楽しむことができます。

有料席の近くで河川敷にあるかわまち緑地広場の場所取りが出来れば、大迫力の臨場感あふれる花火をご覧いただけます。
早めに来場出来る方はぜひシートを持参されて場所の確保をしましょう。

まつりのべおか2025の花火の詳細

まつりのべおか2025の花火の詳細をあらためてまとめてみました。

●開催日時:2025年10月4日(土)

●花火大会開始時間:15:00~21:00

●打ち上げ時間:19:00(予定)※例年より時間が早いですのでご注意下さい。

●例年の人出:約5万人

●雨天決行(荒天の場合:小雨決行、雨天時10月5日(日)に順延)

●お問い合わせ:0982-32-6141
(まつりのべおか実行委員会)

まとめ

まつりのべおか2025駐車場や花火の場所は?交通規制や穴場までご紹介!と題しまして、下記の内容をお届けしました。

・駐車場情報(無料・有料あり)
・まちなかバス、シャトルバス
・交通規制・交通アクセス
・花火の場所(会場)
・穴場


まつりのべおかで最も人気な【ばんば太鼓】と【打ち上げ花火】のコラボレーションも素敵でしょうね!

ふれあい動物やめだかすくい等もあるようで他の花火大会にはない魅力も盛りだくさんです。

秋の花火大会ということで真夏の花火大会より過ごしやすい気候になっていますので、存分に楽しめるといいですね。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました